【おなかに優しいおまけ】おなかに優しい卵料理とフライパン


ひとみです。

おなかに優しいレシピを始めましたが、ここで卵の話をしたいと思います。
卵料理は基本的に「おなかにやさしい」のですが料理方法で「やさしくない」料理にもなります。
「白身」がそのまま残るようですと「おなかにやさしくない」料理になります。

「目玉焼き」「ゆで卵」がそうです。今回のレシピでは避けるようにしています。
また「油分」もおなかには優しくありません、
比較的優しい油を使いますが、量は控えることが肝心です。
おなじみの「卵焼き」ですが、この料理は油を多く使用する危険があります。
何度も巻くので、都度油を敷いていては大変な量になります。
出来るだけ「テフロン加工」のフライパンを使い、油の量を抑える事をお勧めします。

また、「卵焼き」でも「出汁巻き卵」は水分が多いので、巻きにくくなるので、
油をより多く使う事になります。「出汁巻き卵」をお作りの時は「テフロン加工」の
フライパンで作るようにしてください。レシピも出来るだけ「出汁巻き卵」
は作らないようにしますが、たまに作るときも必ず「テフロン加工」のフライパンを使用し、
油の量を最低限度に抑えるようにします。

そもそも、鉄製のフライパンは食材が付かない様に、フライパンの表面を
「油でコーティング」する必要があります。
フライパンの表面は熱することで油が染み込みやすくなります。
よく見ていると熱と共に色が変わってきます。
艶々と表面が滑らかにならないと油は染み込み易くなりません。
フライパンを熱してから油を敷くのはこのためです。
鉄製は油なしで料理が出来ません。
料理は強火で行う必要は有りませんが、一旦は強く温めてから油を敷くようにしてください。

油の量が少なく済みます。
「テフロン加工」のフライパンはお使いになるとわかるように、
食材がフライパンに付きにくいので、油はあまり必要が無いのです。

基本的に油を弾きますので、少量もしくは無しで調理ができます。
料理自体に油分を必要としない場合は出来るだけ油の使用を控えることをお勧めします。
卵を使用した料理はこちらになります。

最後までお読みいただきありがとうございました。
よろしければいいねお願いします!
またメニュー、調理法、その他何でもご感想をお寄せ下さい。

お名前またはニックネーム
コメント